発売日は2012年4月18日(水)で、DVD & Blu-ray「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-」と同時発売となります。
「祈り ~涙の軌道 / End of the day / pieces」
trk1.祈り ~涙の軌道(東宝系映画『僕等がいた』前篇主題歌)
trk2.End of the day
trk3.pieces(東宝系映画『僕等がいた』後篇主題歌
TFCC-89371
¥1,200(tax in)
日本的なメロディーを大切に大切に紡いでいきながら「祈り ~涙の軌道」の原曲に辿り着いた。
この曲には「物語」を肯定しているかのような力強いメロディー、言葉、音がある。
この楽曲の誕生は桜井に震災以降のMr.Childrenのスタートを強く感じさせた。
「pieces」はバンドの20年の軌跡を、カジュアルでありながら決してブレを感じない平常心で捉える立ち位置から、様々なROCKの美意識を構築するアイテムを駆使することで、奥行きのある異空間にまで「音楽」を飛ばすことに成功している。
20周年イヤーの今年、ここにきてまた初期のミスチル、その原点を彷彿させる楽曲が誕生したことは非常に興味深い。
"POPSAURUS 2012"=Mr.Childrenはシンプルで力強いところに行こうと、そして戻ろうとしている。
「End of the day」は2012年に入り初レコーディングされたミスチル最新サウンド。
絶好調をキープしているバンドの息使いや情熱と、人生のくすぶり、歪、夢や希望がひとつの躍動感となって、「音楽になっていく瞬間」を閉じ込めた心に沁みるGOOD SONG。
最後に発売したシングルは2008年9月3日に発売された「HANABI」で、およそ3年半ぶりのシングルCDの発売となります。
音源はめざましテレビ等ですでに発表されているようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿