2012年11月30日金曜日

Mr.Children、MUSIC STATIONスーパーライブに出演決定!

Mr.Childrenが12月21日の『MUSIC STATION SUPER LIVE 2012』に出演することが決定しました!
名古屋公演の前日なので、名古屋ドームからの中継になるかもしれませんね。

MUSIC STATIONの公式ホームページをチェックしてみると、Mr.Childrenの名前の上にももクロのの写真が…。
http://www.tv-asahi.co.jp/music/


2012年11月27日火曜日

Mr.Children、アリーナツアー開催決定!

11/28にオリジナルアルバム『[(an imitation) blood orange]』をリリースするMr.Childrenがアリーナツアーを開催することが決定しました!

2013年2月10日(日)静岡県 静岡エコパアリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00

2013年2月11日(月・祝)静岡県 静岡エコパアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年2月16日(土)新潟県 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
OPEN 17:00 / START 18:00

2013年2月17日(日)新潟県 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年2月23日(土)福岡県 マリンメッセ福岡
OPEN 17:00 / START 18:00

2013年2月24日(日)福岡県 マリンメッセ福岡
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年3月9日(土)徳島県 アスティとくしま
OPEN 17:00 / START 18:00

2013年3月10日(日)徳島県 アスティとくしま
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年3月16日(土)鹿児島 鹿児島アリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00

2013年3月17日(日)鹿児島 鹿児島アリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年3月23日(土)福井県 サンドーム福井
OPEN 17:00 / START 18:00

2013年3月24日(日)福井県 サンドーム福井
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年3月30日(土)広島県 広島グリーンアリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00

2013年3月31日(日)広島県 広島グリーンアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年4月6日(土)神奈川県 横浜アリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00

2013年4月7日(日)神奈川県 横浜アリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年4月13日(土)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00

2013年4月14日(日)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年4月20日(土)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00

2013年4月21日(日)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年4月26日(金)和歌山県 和歌山ビッグホエール
OPEN 18:00 / START 19:00

2013年4月27日(土)和歌山県 和歌山ビッグホエール
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年5月6日(月・祝)愛知県 日本ガイシホール
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年5月7日(火)愛知県 日本ガイシホール
OPEN 18:00 / START 19:00

2013年5月11日(土)岩手県 盛岡市アイスアリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00

2013年5月12日(日)岩手県 盛岡市アイスアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00

2013年5月22日(水)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
OPEN 18:00 / START 19:00

2013年5月23日(木)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
OPEN 18:00 / START 19:00

2013年5月29日(水)大阪府 大阪城ホール
OPEN 18:00 / START 19:00

2013年5月30日(木)大阪府 大阪城ホール
OPEN 18:00 / START 19:00

2012年11月23日金曜日

Mr.Children「Mステ」「SONGS」出演決定!

Mr.Childrenが「MUSIC STATION」と「SONGS」に出演することが決定しました。
「MUSIC STATION」ではhypnosisを歌う予定だそうです。

―最新テレビ出演情報―

11月28日 日本テレビ『ベストアーティスト2012』19:00~22:00
11月30日 テレビ朝日『MUSIC STATION』20:00〜20:54
12月5日 フジテレビ『2012 FNS歌謡祭』19:00~
12月15日 NHK総合『SONGS』23:00~23:29

2012年11月19日月曜日

Marshmallow day、ラジオ解禁!

昨夜、MusicLoversでテレビ初公開された「Marshmallow day」が
今日からラジオで解禁になりました!

2012年11月1日木曜日

Mr.Children、FNS歌謡祭に出演決定!

Mr.Childrenが「Music Lovers」及び「FNS 歌謡祭」に出演することが決定しました!

2012年11月18日 23:30~23:55 「Music Lovers」
2012年11月23日 23:30~23:58 「僕らの音楽」
2012年12月5日 19:00~ 「FNS 歌謡祭」

ちなみに、Mr.ChildrenがFNS歌謡祭に出演するのは2008年以来だそうです。

2012年10月18日木曜日

Mr.Children「[(an imitation) blood orange]」詳細発表!

Mr.ChildrenのNEWアルバム『[(an imitation) blood orange]』の詳細が発表されました!

収録曲は以下の通りです。

01. hypnosis
02. Marshmallow day
03. End of the day
04. 常套句
05. pieces
06. イミテーションの木
07. かぞえうた
08. インマイタウン
09. 過去と未来と交信する男
10. Happy Song 
11. 祈り ~涙の軌道
また、DVDに収録されるMusicVideoは「hypnosis」「Marshmallow day」「常套句」「祈り ~涙の軌道」の4曲です。


2012年9月28日金曜日

Mr.Children新曲「常套句」ドラマ主題歌に!

Mr.Childrenの新曲『常套句』がフジテレビ系ドラマ「遅咲きのヒマワリ ~ボクの人生、リニューアル~」の主題歌に決定しました!

この「常套句」はバラードで、フジテレビ公式サイトによると"アルバムを代表する楽曲としてメディア展開する"そうです。

2012年9月25日火曜日

Mr.Children「NewAlbum」「Tour」「Blu-ray&DVD」3大発表!

Mr.Childrenのニューアルバム、ツアー、ライブDVD(Blu-ray)の3つが発表されました!

まず、NewAlbumについて
11月28日リリースで初回限定盤にはDVDが付いてきます。
収録曲は、「祈り ~涙の軌道」「End of the day」「pieces」「hypnosis」他…だそうです。
詳細は10月18日に発表されます。

次に、LIVE DVD&Blu-rayについて
12月19日リリースで、WOWOWで生放送された大阪・京セラドームのライブを全曲再編集したものだそうです。
スペシャル特典映像(「Talk about 20th ANNIVERSARY & Selected Live from POPSAURUS 2012」)も収録されます。
こちらも詳細は10月18日に発表されます。

最後に、TOURについてです。
2012年と2013年にかけてツアーが開催されます。
~スケジュール~
・2012年12月15日(土)大阪府 京セラドーム大阪
・2012年12月16日(日)大阪府 京セラドーム大阪
・2012年12月22日(土)愛知県 ナゴヤドーム
・2012年12月23日(日)愛知県 ナゴヤドーム
・2012年12月28日(金)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
・2012年12月29日(土)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
・2013年1月3日(木)福岡県 福岡Yahoo! JAPANドーム
・2013年1月4日(金)福岡県 福岡Yahoo! JAPANドーム




2012年9月4日火曜日

Mr.Children「hypnosis」MV、ついにフル解禁?

9月5日の7:30~8:00にオンエアされる『SPACE SHOWER TV 「NEW CUTS」』
hypnosisのMVが流れる予定です。
MVのディレクターは柿本ケンサクさんだそうです。

ちなみに、
フルで解禁されるかどうかは不明です。。。

2012年8月29日水曜日

Mr.Children「hypnosis」MV一部公開!

Mr.Childrenの新曲「hypnosis」のMVが一部解禁されました。
また、ラジオの解禁もされたそうです。

演奏しているMr.Childrenの周りで白いドレスを着た女性が華麗に踊る、幻想的なMVに仕上がっています。
景色は暗闇から始まり、曲の後半になるにつれて夕焼けへと変わっていくような感じです。

2012年8月15日水曜日

「hypnosis」着うたフル配信決定!

日本テレビ系のドラマ「トッカン 特別国税徴収官」の主題歌になっている『hypnosis』着うたフルで配信されることが決定しました!

配信開始日は2012年8月29日で価格は\420です。

2012年7月25日水曜日

TOY'S FACTORYのトップがMR.CHILDRENで始まる!?

全く速報でも何でもないのですが、TOY'S FACTORYのトップがMr.ChildrenのPVに染められている事に今頃気づいたので、ここでお知らせします。

「Mr.Children 20th ANNIVERSARY」の文字が表示されてしばらく読み込んだあと
Sign → youthful days → HERO → くるみ → HANABI → エソラ
の順にPVが少しずつ流れます。
背景もそれぞれの曲に合わせて変化するので、見ていて楽しい!
(背景映像は数パターンあってランダムで変わるみたいです)

最後はジャケット写真で作られたアーティスト写真。
ぜひ一度チェックしてみてください。



2012年7月14日土曜日

「hypnosis」レコチョク初登場1位!


7月12日(木)発表のレコチョク着うた(R)デイリーランキングで、Mr.Childrenの新曲「hypnosis」が初登場1位を獲得したことが発表されました!

同曲は、7月4日(水)からスタートした日本テレビ系水曜ドラマ『トッカン 特別国税徴収官』の主題歌です。

■7月12日発表 レコチョク「着うた(R)」デイリーランキング
1位:「hypnosis」Mr.Children
2位:「君と見る未来。」ソナーポケット
3位:「firefly」BUMP OF CHICKEN
4位:「ビリーヴ」シェネル
5位:「LOVE LOVE Summer」ケツメイシ

2012年7月4日水曜日

新曲「Marshmallow day」資生堂『マキアージュ』CMソングに!!

Mr.Childrenの新曲「Marshmallow day」が資生堂『マキアージュ』のCMに使われることが決定しました!!
このCMは7月21日(土)からオンエアされるそうです。

この新曲の発売は未定です。

新曲「hypnosis」日本テレビ系ドラマ「トッカン 特別国税徴収官」主題歌に決定!

本日(7月4日)スタートする日本テレビ系ドラマ「トッカン 特別国税徴収官」の主題歌のタイトルが発表されました!
新曲『hypnosis』です!

ちなみに、この見慣れない英単語"hypnosis"の意味は「催眠」だそうです。

さらに、着うたの配信も決定しました!
着うた:2012 年 7 月 11 日 ( 水 ) am0:00 より配信 / ¥105 (tax in) 配信サイト(フィーチャーフォン / スマートフォン):
OORONG-SHA MOBILE うた@トイズファクトリー
レコチョク music.jp dwango.jp JOYSOUND[ メロ × うた ]
アーティスト公式サウンド 着信★うた♪ DAM★うた

2012年6月9日土曜日

Mr.Children新曲、水曜ドラマ主題歌に決定!


Mr.Childrenの新曲が日本テレビ系7月期 新・水曜ドラマ『トッカン 特別国税徴収官』の主題歌に決定しました!

この新曲が現在制作中のオリジナルアルバムに収録されるのか、それともシングルで発売されるのか…今後に注目ですね

「トッカン 特別国税徴収官」公式サイト http://www.ntv.co.jp/tokkan/

2012年6月2日土曜日

「ap bank fes '12 Fund for Japan」の出演が決定!

Mr.Childrenが「ap bank fes '12 Fund for Japan」に出演することが決定しました!
また、第1回オフィシャルサイトチケット抽選予約とオリジナルグッズ受付も開始しました。


【ap bank fes '12 Fund for Japan】
<静岡県 つま恋(静岡県掛川市)>
 2012年7月14日(土) / 7月15日(日) / 7月16日(月・祝)
Bank Band with Great Artists・Mr.Children and more

<兵庫県 淡路島国営明石海峡公園(兵庫淡路市)>
 2012年8月4日(土) / 8月5日(日)
Bank Band with Great Artists・Mr.Children and more

<宮城県 国営みちのく杜の湖畔公園 (宮城県柴田郡川崎町)>
 2012年8月18日(土) / 8月19日(日) 
  Bank Band with Great Artists・Mr.Children and more

http://fes.apbank.jp/

2012年5月20日日曜日

「ap bank fes '12」開催決定!

ちょっと遅れてしまいましたが、「ap bank fes '12」が開催されることが発表されました。
今年は3つの会場で開催されることになりました!

「つま恋」(静岡県掛川市)
  7月14日、15日、16日

「淡路島国営明石海峡公園」(兵庫県淡路市)
  8月4日、5日

「国営みちのく杜の湖畔公園」(宮城県柴田郡)
  8月18日、19日

ちなみに、まだ出演アーティストは発表されておらず、Mr.Childrenが出演するかどうかもまだ分かっておりません。

公式サイトには、桜井和寿さんと小林武史さんからのメッセージも掲載されています。
また、飲食・雑貨出店、ワークショップ出展、環境対策ボランティアを募集しているそうです。

公式サイト

2012年5月10日木曜日

20周年おめでとう!

MR.CHILDREN
20周年
おめでとう!!


というセンスのない言葉で失礼します・・・。

「MICRO」と「MACRO」のジャケットの秘密(?)が明らかにされました。
(まだPOPSAURUS2012に行っていない方は、もしかしたらネタバレになってしまうかもしれませんので、白い文字にします。)

「MICRO」のジャケットに写っているのは精子、「MACRO」のジャケットに写っているのは卵子だそうです。
精子は人間の最も小さな細胞で、卵子は人間の最も大きな細胞なんだそうです。
"その2つが1つになることで、全く違うもの(新しいもの)が生まれることは神秘的で物凄いこと"という意味でジャケット写真が決まったそうです。
ちなみに、もともと「大きい」「小さい」というように対照的なものにしようという構想は元々あったとか…。
(※TOUR POPSAURUS2012 MC、ラジオより)

2012年5月9日水曜日

めざましテレビで20周年特集

5月10日のめざましテレビでは、20周年を迎えるMr.Childrenを特集するそうです。

20周年を記念して、世代別ベストランキングやレアな映像も!

2012年5月3日木曜日

「誰得ラジオ」第3回目、配信スタート!

Mr.ChildrenのファンクラブFather&Mother会員限定インターネットラジオ「誰も得しないラジオ」で第3回目が配信スタートしました!

どんな内容かは聞いてのお楽しみです♪

2012年4月27日金曜日

Mr.Children、5月のテレビ出演情報

5月4日 テレビ朝日『ミュージックステーション 2時間SP

5月4日・11日 フジテレビ『僕らの音楽
⇒新曲(「祈り ~涙の軌道」「End of the day」)を含む全6曲を披露予定。

5月6日・13日 日本テレビ『Music Lovers

5月5日 スペースシャワーTV『Mr.Children MUSIC VIDEO SPECIAL』
19:00~21:00
⇒365日・Prelude・innocent world・擬態 (from DVD「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-」)、旅立ちの唄(LIVE Ver.)などをオンエア予定。

5月5日 スペースシャワーTV『V.I.P. ─Mr.Children─ ~20th Anniversary SPECIAL~』
21:00~22:30
⇒Mr.Childrenの過去映像や彼らに縁の深い著名人の証言とともに徹底特集。

2012年4月9日月曜日

「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-」の視聴開始!

ついに、4月18日に発売される「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-」DVD&Blu-ray)の視聴ができるようになりました!

先日、"SENSE Project"としてYou Tubeに投稿されて即削除されたライブ映像とほぼ同じものです。

今回視聴ができるのは
・Prelude
・innocent world
・365日
・擬態
の4曲となっています。

Mr.Children公式サイト および TOY'S FACTORY公式サイトで見ることができます。

2012年4月6日金曜日

Mr.Children、「micro」「macro」の詳細が明らかに!

Mr.Childrenのベストアルバム「Mr.Children 2005-2010 <macro>」と「Mr.Children 2001-2005 <micro>」のジャケット写真および収録曲が明らかになりました。



「Mr.Children 2001-2005 <micro>」
  • 01. 優しい歌
  • 02. youthful days
  • 03. 君が好き
  • 04. 蘇生
  • 05. Drawing
  • 06. いつでも微笑みを
  • 07. Any
  • 08. HERO
  • 09. タガタメ
  • 10. 
  • 11. くるみ
  • 12. Sign
  • 13. and I love you
  • 14. 未来
  • 15. ランニングハイ

ミュージックビデオ:「優しい歌」「youthful days」「君が好き」「Any」「HERO」「掌」「くるみ」「Sign」「and I love you」「未来」


「Mr.Children 2005-2010 <macro>」
  • 01. Worlds end
  • 02. 僕らの音
  • 03. 箒星
  • 04. しるし
  • 05. フェイク
  • 06. 彩り
  • 07. 旅立ちの唄
  • 08. GIFT
  • 09. HANABI
  • 10. 花の匂い
  • 11. エソラ
  • 12. fanfare
  • 13. 擬態
  • 14. 365日


ミュージックビデオ:「Worlds end」「箒星」「しるし」「フェイク」「彩り」「旅立ちの唄」「GIFT」「HANABI」「花の匂い」「エソラ」



20周年のCMタイアップになった「GIFT」「Sign」「youthful days」をはじめ、ベストアルバムにふさわしい名曲たちが集まりました!
リマスタリングされているそうなので、今までのシングル&アルバムを持っている人でも満足できるベストアルバムに仕上がっているのではないでしょうか。

2012年4月3日火曜日

Mr.Children「youthful days」が“大人のキリンレモンCMソング”に決定!

Mr.Children「youthful days」が“キリンビバレッジ 大人のキリンレモンCMソング”に決定しました!
このCMは4月10日(火)から放送されるそうです。

20周年のCMタイアップはこれで第3弾になります。
(第1弾→「資生堂」♪GIFT、第2弾→「住友生命」♪Sign)

このCMに出演するのは、ミスチルファンの"長谷部誠選手"。
キャプテン翼の主人公"大空翼"と共にさわやかに元気においしさを伝えてくれます。
2人のキャプテンの共演と、Mr.Childrenの「youthful days」がどうマッチするのか楽しみです。



キリンビバレッジ公式サイト

「祈り ~涙の軌道」MV解禁


「祈り ~涙の軌道」のミュージックビデオが解禁されました。

ミュージックビデオは「エソラ」以来ということで、だいぶお久しぶりです。
「しるし」のように桜井さんが熱く歌うシーンが印象的なものとなっています。

2012年3月29日木曜日

「MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012」WOWOWで生中継決定!

5月10日(木)に行われる「MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012」がWOWOW生中継されることが決定しました!
放送は5月10日(木)PM7:00~の予定です。

ちなみにこの5月10日は、Mr.Childrenがデビュー20周年を迎える記念日でもあり、同日にベスト・アルバムも発売されます。

WOWOW特集ページ

2012年3月27日火曜日

フジテレビ「めざましテレビ」テーマソングにミスチル新曲が決定!

2012年4月からのフジテレビ系『めざましテレビ』のテーマソングにMr.Childrenの新曲が決定しました!
新曲のタイトルは「Happy Song」です。

発売は未定なので、今後シングルになるのかアルバムに収録されるのか楽しみですね。
3月30日(金)に発表されるそうです。
その後、新しくなった「めざましテレビ」は4月2日(月)から放送予定なのでオンエアをチェック!

「めざましテレビ」公式ホームページ

2012年3月15日木曜日

「TOUR POPSAURUS」に埼玉・大阪追加公演!

「MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012」の追加公演が決定しました!

追加されるのは4月21日・22日の西武ドームと5月9日・10日の京セラドームの公演です。



2012年4月21日(土)埼玉県 西武ドーム
OPEN 16:00 / START 18:00

2012年4月22日(日)埼玉県 西武ドーム
OPEN 15:00 / START 17:00

2012年5月9日(水)大阪府 京セラドーム大阪
OPEN 17:00 / START 19:00

2012年5月10日(木)大阪府 京セラドーム大阪
OPEN 17:00 / START 19:00

2012年3月10日土曜日

「祈り ~涙の軌道」着うたフル配信決定!ジャケット写真も公開

3月17日(土)am0:00より「祈り ~涙の軌道」の着うたフルが先行配信されることになりました!


着うたフルⓇ:3月17日 (土) am0:00 より配信 / ¥420(tax in)
配信サイト:レコチョク フル、OORONG-SHA MOBILE+、うた@トイズファクトリー フル 他


また、「祈り ~涙の軌道」と「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-」のジャケット写真が公開されました!

「祈り ~涙の軌道」

「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-」


「祈り ~涙の軌道」は、さりげない日常をイメージしたような素敵なジャケット写真。そして「SENSE -in the field-」は、アツい火花のように降り注ぐ雨が美しいジャケット写真となっています。

さらに、「祈り ~涙の軌道」の紹介ページに"Special Interview封入"と書かれています。
どんな内容になるのでしょうか・・・?

2012年3月9日金曜日

ミスチル、Mステに3年ぶりに出演決定!

4月6日(金)のミュージックステーションに出演することが発表されました!

3月9日(金)の次回予告で発表されました。
3年ぶりの出演ということで、楽しみです!!!

POPSAURUS 2012のオフィシャルグッズ第1弾販売開始!

「POPSAURUS 2012」のオフィシャルグッズの第1弾が本日19時に発表・販売開始されました。



・オフィシャルパンフレット ⇒ ¥3,000
第2回からの販売となります。

・20th ANNIVERSARY Tシャツ ⇒  ¥ 3,500
鮮やかなイエローのボディにツアータイトル「POPSAURUS 2012」の文字をこれまでのデビューmini AL「Everything」からAL「SENSE」に至るまで、SG/AL/VHS/DVD全てのジャケット写真で構成するという、アートディレクターHIRO氏による斬新なデザイン。まるでディスコグラフィーを眺めているかのようなデザインは、これまでのMr.Childrenの歩みを感じさせてくれる20周年にふさわしい1枚です。

・EVERYDAY LIFE Tシャツ ⇒  ¥ 3,500
なにげない風景の中にもぬくもりを感じられる、ゴシックでありながらポップなシーンを表現したどこか安らげるデザインのフォトグラフTシャツが登場。アートディレクターHIRO氏によるデザインには、誰の日常にもそれぞれに寄り添う楽曲があってほしい、という思いが込められたメッセージ性豊かな1枚となっています。

・NEWSPAPER Vネック Tシャツ ⇒ ¥ 3,500
美しいシルエットのVネックTシャツにはこれまでのLIVEツアーが記事となったNEWS PAPERをデザイン。レンズをかざした先はPOPSAURUS 2012!!アートディレクターHIRO氏によって、Mr.Childrenにおける"LIVE"の足跡がデザインに落とし込まれています。

・THUNDER Vネック Tシャツ⇒ ¥ 3,500
Mr.Childrenのスタイリングを手がける坂井達志氏プロデュースのVネックTシャツ。卵から飛び出てきたかのようにレイアウトされた鮮やかなタイポグラフィは背面裏地にまでプリントが施されたこだわりのデザイン。ディスプレイ時と着た時とで変化するその表情もお楽しみ下さい!

・ミスチルくん 20th ver. Tシャツ⇒ ¥ 3,500
もはやおなじみ?となったミスチルくんが20周年を記念してタキシード姿で登場!アートディレクターHIRO氏によってその自由度(?)を増したミスチルくんはツアータイトルの1文字からとった卵を誇らしげに掲げています。さりげないユーモアがかわいらしさを一層引き立てるキュートな仕上がりになりました。性別を選ばないユニセックスなデザインはどなたでも楽しめること間違いなしです!

・SPLASH Tシャツ⇒ ¥ 3,500
デジタルアーティスト伊東玄己氏が手掛けるグラフィティのように躍動感あふれるスプラッシュデザインのTシャツ!!ROCKとPOPが融合したデザインから溢れ出すエネルギーは、きっとあなたにパワーを与えてくれるはずです。

・Birthday Tシャツ⇒¥3,500
Mr.Childrenの20回目の誕生日!!イラストレーター並河一則氏が手掛けた嬉しい気持ち!楽しい気持ち!!そんな喜びの感情が詰まったHAPPYなTシャツ!!!前面にBirthday CAKE!!後面にはMr.Childrenろうそく!!があしらわれた20周年にピッタリなデザインとなっています。みんなでろうそくの火を吹き消しましょう!!

・20th ANNIVERSARY フェイスタオル(ブラック)⇒ ¥ 1,800
・20th ANNIVERSARY フェイスタオル(イエロー)⇒ ¥ 1,800
・20th ANNIVERSARY フェイスタオル(ピンク)⇒ ¥ 1,800
・20th ANNIVERSARY フェイスタオル(ブルー)⇒ ¥ 1,800
ANNIVERSARY Tシャツと同じく、ツアータイトルの文字をこれまでのアルバムジャケット写真で構成したデザイン。アートディレクターHIRO氏によりタオルに落とし込まれたデザインは、Tシャツとまた違う表情を見せてくれます。

・THUNDER フェイスタオル⇒ ¥ 1,800
Mr.Childrenのスタイリングを手がける坂井達志氏プロデュースのフェイスタオル。ここでも大胆に配されたブルーのタイポグラフィはインパクト抜群。広げて使いたくなるようなパワフルでポップなデザインは、ライブ後も一瞬で興奮を蘇らせてくれるでしょう!

・POP キーホルダー(ピンク)⇒ ¥ 1,000
・POP キーホルダー(ブルー)⇒ ¥ 1,000
・POP キーホルダー(ブラック)⇒ ¥ 1,000
POPSAURUSのPOPをクローズアップした異素材コンビネーションのキーホルダー。卵型のワッペンに特殊な糸を用いている為、朝・夜で違う表情になります。ささやかでも、あたりまえの日常が明るく、楽しく感じられるように。アートディレクターHIRO氏によるポップなデザインにはそんな願いが込められています。

・egg micro ギミックストラップ(ブルー)⇒ ¥ 1,500
・egg macro ギミックストラップ(ピンク)⇒ ¥ 1,500
・egg POPSAURUS ギミックストラップ(ブラウン)⇒ ¥ 1,500
POPSAURUSの卵をフィーチャーしたギミックストラップ。それぞれのパーツ<egg micro><egg macro><egg POPSAURUS>と<コンチョ>が取り外し可能となっています。シンプルが好きな人はegg microストラップに!!気分を変えたい人はコンチョを外して付属のヘアゴムにつけて髪留めに!!手首につけてアクセサリーに!!ささやかでも、あたりまえの日常が明るく、楽しく感じられるように。アートディレクターHIRO氏によるポップなデザインにはそんな願いが込められています。

・ミスチルくん ピンバッジ(ゴールド)⇒ ¥ 500
・ミスチルくん ピンバッジ(ブラック) ⇒  ¥ 500
もはやおなじみ?となったミスチルくんのピンバッジがゴージャスなゴールドとシックなブラックの2色で登場。ワンポイントでアクセントになるデザインはどこにつけるか想像が膨らみます。かわいいだけじゃない今回のミスチルくんは要チェックです。

・花の種(菜の花)⇒ ¥ 500
“被災地を想い、共にいること”、そして震災を風化させてしまわないように、そんな想いから今回も「花の種」を制作しました。オリジナルの巾着に収められた今回の種は菜の花です。
※当アイテムの収益の全額をap bank Fund for Japanを通じて東日本大震災の復興支援として寄付させていただきます。



前回のツアーに続き、今回も花の種を販売するようですね。
第2弾はどんなものが出てくるのか楽しみです。

2012年2月27日月曜日

「祈り ~涙の軌道」ラジオで解禁!

2月27日よりMr.Childrenの新曲「祈り ~涙の軌道」がラジオで解禁されました!

フルで聴くことが可能ですので、ぜひラジオをチェックしてみてくださいね。

また、更新を忘れてしまいましたが「POPSAURUS 2012」のカッコイイCMも一部地域で放送されているそうです。
公式HPで見ることができます。

2012年2月15日水曜日

「Sign」が住友生命のCMソングに!

Mr.Childrenの「Sign」が住友生命のCMソングに使われることが決定しました!
CMは2月18日(土)から放送されるそうです。

ベストアルバムの発売が近づくにつれて、タイアップが増えてきています。
「GIFT」と「Sign」はベストアルバムに収録されそうですね。

2012年1月31日火曜日

「僕等がいた」予告編でMr.Children新曲が聴ける!

ついに、「僕等がいた」のMr.Childrenの新曲「祈り ~涙の軌道」が流れる予告編が公式サイトで公開されました!

一部の方は、キャッシュを削除しないと以前のままの動画が流れてしまうようです。

映画「僕等がいた」公式サイト

2012年1月23日月曜日

Mr.Childrenベストアルバムに追加情報!

2012年5月10日に発売されるBEST ALBUM「Mr.Children 2001-2005 <micro>」「Mr.Children 2005-2010<macro>」に新たな情報が追加されました。

価格はどちらも2,800円で、初回限定盤にはCD+DVD「MUSIC VIDEO」が付いてくるそうです。
また、ラーナーノーツ(解説文)&歌詞が書かれたブックレットも付いてきます。

まだ収録曲が発表されていないので、今後の動向に期待しましょう。

Mr.Children、NewSingle発売決定!

Mr.Childrenが34枚目となるシングルを発売することが決定しました!
発売日は2012年4月18日(水)で、DVD & Blu-ray「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-」と同時発売となります。

「祈り ~涙の軌道 / End of the day / pieces」
trk1.祈り ~涙の軌道(東宝系映画『僕等がいた』前篇主題歌)
trk2.End of the day
trk3.pieces(東宝系映画『僕等がいた』後篇主題歌

TFCC-89371
¥1,200(tax in)

日本的なメロディーを大切に大切に紡いでいきながら「祈り ~涙の軌道」の原曲に辿り着いた。
この曲には「物語」を肯定しているかのような力強いメロディー、言葉、音がある。
この楽曲の誕生は桜井に震災以降のMr.Childrenのスタートを強く感じさせた。
「pieces」はバンドの20年の軌跡を、カジュアルでありながら決してブレを感じない平常心で捉える立ち位置から、様々なROCKの美意識を構築するアイテムを駆使することで、奥行きのある異空間にまで「音楽」を飛ばすことに成功している。
20周年イヤーの今年、ここにきてまた初期のミスチル、その原点を彷彿させる楽曲が誕生したことは非常に興味深い。
"POPSAURUS 2012"=Mr.Childrenはシンプルで力強いところに行こうと、そして戻ろうとしている。
「End of the day」は2012年に入り初レコーディングされたミスチル最新サウンド。
絶好調をキープしているバンドの息使いや情熱と、人生のくすぶり、歪、夢や希望がひとつの躍動感となって、「音楽になっていく瞬間」を閉じ込めた心に沁みるGOOD SONG。

最後に発売したシングルは2008年9月3日に発売された「HANABI」で、およそ3年半ぶりのシングルCDの発売となります。
まだ音源が発表されていないようなので、今後が楽しみです。
音源はめざましテレビ等ですでに発表されているようです。

「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-」 発売決定!!

2011年の夏頃に行われたツアー「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-」DVD&Blu-rayの発売が決定しました!
発売日は2012年4月18日で、シングルと同時発売となります。

<収録曲>

M1. かぞえうた
M2. Prelude
M3. HOWL
M4. 未来
M5. I'm talking about Lovin'
M6. innocent world
M7. Replay
M8. 君が好き
M9. Mirror
M10. 蒼
M11. I
M12. CENTER OF UNIVERSE
M13. 365日
M14. ハル
M15. ロックンロールは生きている
M16. ニシエヒガシエ
M17. Everything is made from a dream
M18. 風と星とメビウスの輪
M19. HERO
M20. 擬態
M21. エソラ
En1. fanfare
En2. 星になれたら
En3. Tomorrow never knows
En4. かぞえうた
En5. 終わりなき旅

■DVD : TFBQ-18131 ¥6,300 (Tax Incl)
仕様:DVD2枚組 / Disc 1 片面2 層 / Disc 2 片面2 層 / 16:9 LB / リニアPCM / TOTAL TIME 178 min.(予定)
■Blu-ray : TFXQ-78105 ¥7,300 (Tax Incl)
仕様:50GB / 1920×1080 23.976p / DTS 5.1ch HD MASTER AUDIO / リニアPCM / TOTAL TIME 178 min.(予定)
*DVD&BD 共に「豪華PHOTO ブックレット付き

セミファイナルである大阪(長居陸上競技場)の映像が収録されるそうです。
ミスチルライブ史上最も長く雨が降り続いた日…ということで、ちょっとワクワクしてきます。

今回は特典映像はあるのでしょうか^^;
とにかく楽しみです!

Mr.Children「POPSAURUS 2012」スケジュール決定!

ついに「MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012」のスケジュールが発表されました!
地域は、東京・大阪・愛知・福岡・北海道の5つで、会場はすべてドームです。

日程は以下のとおりです。

2012年4月14日(土) 京セラドーム大阪
2012年4月15日(日) 京セラドーム大阪

2012年4月29日(日) 福岡 Yahoo!JAPANドーム
2012年4月30日(月・祝) 福岡 Yahoo!JAPANドーム


2012年5月19日(土) 札幌ドーム



2012年5月23日(水) 東京ドーム
2012年5月25日(金) 東京ドーム
2012年5月26日(土) 東京ドーム


2012年6月5日(火) ナゴヤドーム
2012年6月6日(水) ナゴヤドーム




今回は平日に行われることもあり、都合が悪い方も多いのではないのでしょうか・・・。
東京は3日間もあるので激アツですね。

2012年1月14日土曜日

Mr.Children、資生堂マキアージュCMに!

Mr.Childrenの「GIFT」が資生堂の「MAQUILLAGE(マキアージュ)」のCMとタイアップすることが明らかになりました。

このCMは「女性の日常にある舞台を輝かせること」がテーマとなっており、後藤久美子さんと武井咲さんが起用されています。

この商品「TrueRouge(トゥルールージュ)」は1月21日発売予定だそうです。
そろそろCM発表&オンエアがあるのではないでしょうか。
1月19日、新CM発表会が行われました。
このCMは1月21(土)から放映されるそうです。

「資生堂 マキアージュ」公式サイト
「マキアージュ CM&メイキング」


※1/19 追記

2012年1月10日火曜日

桜井和寿がビートルズを唄う

東日本大震災復興支援プロジェクトであるJAPAN UNITED with MUSICにMr.Childrenの桜井和寿が参加しました。

JAPAN UNITED with MUSICはThe Beatlesの「All Need Is Love」をカヴァーしています。

このJAPAN UNITED with MUSICには、他にもAI・ATSUHI(EXILE)・JUJU・Superfly・トータス松本・一青窈・YMO(坂本龍一、高橋幸宏、細野晴臣)などの有名アーティストが多数参加しています。

2012年1月25日に着うたフル・PC音源を配信し、2012年3月7日にDVD付きのCDが発売されます。

この楽曲や原盤の利益は、すべて"子どもたち"とテーマとして被災地に寄付されるそうです。
公式サイトでは試聴をすることもできます。

JAPAN UNITED with MUSIC 公式サイト

2012年1月9日月曜日

「Mr.Children Tour POPSAURUS 2012」開催決定!!

1月9日の本日、「Mr.Children Tour POPSAURUS 2012」の開催決定が正式に発表されました。
さらに、BEST ALBUM「Mr.Children 2001-2005 <micro>」「Mr.Children 2005-2010<macro>」のリリースも発表されました。

------------以下メールマガジンより引用------------

2001年、500万枚というセールスを記録したBEST ALBUM「Mr.Children 1992-1995」(通称:肉)「Mr.Children 1996-2000」(通称:骨)。
そして、リリースに伴い、45万人を動員した「TOUR POP SAURUS 2001」から11年。

Mr.Children デビュー20周年を迎える2012年"5月10日"、BEST ALBUM「Mr.Children 2001-2005 <micro>」「Mr.Children 2005-2010<macro>」リリース、
さらに、数十万人規模となる全国ツアー「Mr.Children Tour POPSAURUS 2012」の開催が決定!!

日本中が激動に見舞われた2011年を越え、
Mr.Childrenにとってアニバーサリイヤーとなる2012年。
なぜ、今、"POPSAURUS"なのか?
再び銘打たれた"Tour POPSAURUS"は何を見せるのか?

------------------------------------------------

ちなみに、microは"小さい"でmacroは"大きい"という意味があります。

「Mr.Children TOUR POP SAURUS 2012」 公式サイト
Mr.Children 公式サイト

2012年1月4日水曜日

Mr.Childrenの20周年記念ツアーサイト開設!?

烏龍舎が「MRCHILDREN-PS2012.JP」というドメインを取得していることが明らかになりました。
このドメインは、2011年12月22日に登録されており、この時期を考えると20周年記念の特設サイトではないかと推測できます。
また、「PS2012」から「POPSAURUS 2012」ではないか?という噂も出ています。

"PS"って何なんだろう…。


※詳しいドメイン情報はこちらで確認できます

―ドメインとは?
インターネット上の住所のようなもので、ホームページを公開するアドレスとなる。
ちなみに、SENSEツアーのドメイン名は「mrchildren-tour2011.jp」となっている。